家島フィッシングパーク・Sea遊(家島漁協釣堀センター)

- 住所
- 兵庫県姫路市家島宮110-1
- Tel
- 079-325-8700
- 営業時期
- 通年営業(要予約)
- 定休日
- 無休
- 営業時間
- 5:00 ~ 20:00
- 釣り方
- えさ
- 釣り場形態
- 海上生簀
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- -
- 施設
- 駐車場・管理棟・貸し竿(1000円)・えさ(500円 ~)
- 対象魚
- イシガキダイ・イシダイ・カンパチ・シマアジ・ヒラマサ・ブリ・マダイ・マハタ・メジロ
- 料金
- 釣り料金
大人・13000円
女性・10000円
小学生以下・7000円 - URL
- http://家島釣堀.com/
- 地図
- アクセス
- 姫路バイパス東ICより南へ約15分で妻鹿港へ
妻鹿港より直通便で約30分で家島本島、家島フィッシングパーク・Sea遊(家島漁協釣堀センター)到着 - 特徴
- 家島フィッシングパーク・Sea遊は家島の沖に浮かぶ海上釣堀場です。
大人や子供もちろん、女性やお年寄りまで誰でも簡単に楽しく、釣を楽しめる空間となっております。
浜での投げ釣りでは経験出来ない大物を釣る感覚を、ぜひご実感下さい。 - ルール
注意事項 - ・釣り場所の数が決まっていますので予約が必要です。電話予約を原則としています。
・集合場所は妻鹿港の岸壁となります。
・家島からは『はやなみ』がお迎えにまいります。
・お車は妻鹿港の無料駐車場をご利用下さい。
・到着後に釣り場所の抽選を行います。
家島諸島の海上釣り堀です。
ロケーションが良く、水も綺麗、大自然の釣り堀なので落ち着いて釣りを楽しめます。
私が行ったのは秋でちょうど鯛やハマチが美味しい季節でした。
半日ほどで鯛1匹、ハマチ2匹が釣れましたが思ったよりも魚影は濃くないようです。
しかし、水が綺麗なこともあってか味は最高に美味しかったです。
釣り堀の魚は身が美味しくないこともたまにありますがここの魚は環境が良い為か天然物と遜色ないものでした。
海上釣堀に興味があり、釣具店やsea遊から帰路されたお客さんに聞いた所、スタッフさんいい人ばかりですよ。って聞いたので行ってみました。家族で行ってもかなり親切に対応、トイレも綺麗、喫茶店もあるので休憩するのもいい感じです。釣果の方は鯛8匹メジロ1匹で充分に楽しめました。それからも数回利用させてもらっており、坊主の日がありました。でも、CMで釣れなかった場合は、鯛3匹保証って言うてたのでその日は途中で諦めて釣りをするのを辞めて貰いに行きましたが本日は2匹です。えっ?!もしかしてイベント日だからかな?かなり信頼していたのでショックでした。
家島の海上釣り堀ということですが、エアコンが設置された休憩室やカフェが併設されているなど家族連れで来ても楽しめるようになっていました。
釣果の方は大きめの真鯛の他、ハマチを数匹釣ることが出来ました。釣った魚は有料になりますが内蔵とりや、3枚におろすなどしてもらえるので持ち帰る際に便利なトコです。
2016年4月に全面改装されてから行きましたが、冷暖房完備の休憩室やカフェ併設等に加えて、女性専用の最新型トイレもあり釣り堀とは思えない程の充実した設備でした。
肝心の釣果は鯛は綺麗で大きかったのですが、私が行った頃は青物が釣れませんでしたが、今は釣れてる様です。
女性、家族連れにお奨め