オリジナルメーカー海づり公園(市原市海づり施設)
- 住所
- 千葉県市原市五井南海岸1-12
- Tel
- 0436-21-0419
- 営業時期
- 通年営業
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合はその直後の祝日以外の日)
年末年始 - 営業時間
- 4月 ~ 6月・6:00 ~ 19:00
7月 ~ 10月・6:00 ~ 21:00
11月 ~ 3月・7:00 ~ 17:00 - 釣り方
- -
- 釣り場形態
- 桟橋
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- -
- 施設
- 駐車場(85台)・レストラン・貸し竿(1500円)
- 対象魚
- アイナメ・アジ・イシモチ・イワシ・カレイ・サヨリ・シロギス・ハゼ・フッコ・メバル
- 料金
- 釣り
一般・920円
中学生・460円
高齢者・460円
見学
一般・220円
中学生・110円
高齢者・110円
回数券(6枚綴り)
一般・4600円
中学生・2300円
高齢者・2300円 - URL
- http://www.ichihara-umizuri.jp/
- 地図
- アクセス
- 館山自動車道・市原ICより車で15分
JR内房線・五井駅よりタクシーで15分 - 特徴
- オリジナルメーカー海づり公園(市原市海づり施設)は、平成2年4月1日に養老川の河口近くに建設された桟橋スタイルの釣り公園となっております。
沖に向かって渡り桟橋を約120メートルも歩けば、そこには岸と平行に300メートル(幅10メートル~15メートル)の釣り桟橋が延びています。
施設内には、売店での釣り具販売や釣り道具のレンタル、食堂、トイレも完備し、釣り場には監視員も配置しておりますので、初心者や家族連れの方々でも安心して釣りを楽しんで頂く事ができる施設となっております。また当該施設は、市原市立の公共施設になっておりますので、釣りの振興事業としまして、小学生や中学生の体験学習にどうぞご利用下さい。 - ルール
注意事項 - ・施設を破損・汚損する行為は禁止です
・騒音又は大声を発する等、他の利用者に迷惑を及ぼす行為は禁止です
・釣り禁止区域で釣りをする行為(立入禁止区域への進入厳禁)は禁止です
・他の利用者に危害を及ぼし、また他の利用者の迷惑となるおそれのある釣り方は禁止です
・たき火、花火等の火気の使用(火気厳禁)は禁止です
・海づり施設周辺海域を汚染するおそれのある行為は禁止です
・1人で3本以上の釣り糸を用いての釣り行為は禁止です(釣り竿は1人2本まで)
・所定の場所以外に、ごみ等汚物を捨てる行為は禁止です
・許可なく物品の販売、募金その他これらに類する行為は禁止です
・許可なく貼り紙や貼り札をし、又は広告を表示する行為は禁止です
・ペットを連れての入園はお断り致します
・小学生以下はライフジャケットの着用をお願いします(無料貸与致します)
・小さいお子様をお連れの方もライフジャケットの着用をお願いします(無料貸与致します)
・天候等の急変により、危険と認める時は釣り台への入場を禁止又は臨時閉園する事がございます
・監視・指導員の指示には必ず従ってください。従って頂けない場合は退園して頂く場合がございますので、ご了承ください
・竿釣り及び手釣り以外の方法は禁止となっております
・危険な投げ釣りは禁止致します
・釣り台では走らないで下さい
・日曜日等、混雑時には入園を制限する場合がございます
・管理事務所から風速、波浪、雷の注意放送があった場合は、監視・指導員の指示に従って下さい
・前各号の掲げる物の他、迷惑となる行為はおやめ下さい
かなり久々に利用させてもらいました。子供を連れて行きましたが柵が完備しており安心して釣りに集中できます。
駐車場もすこし混んでいましたが停めることが出来ます。また餌を持ってくるのを忘れても売っているので安心です。
子供を連れて家族で行きましたが、週末だったのでとにかくお客さんが多くて駐車場に車を止めるだけでも時間がかかった印象でした。ただ、それだけ人気のある場所なので設備など非常に整っていましたし、釣りを楽しみながら途中にはレストランで海を見ながら食事をしたりなど、大変楽しかったです。
今回の利用は10年ぶりになりますが、はっきり言って私はここが非常に気に入ってます。大学の関係で千葉県に来たのですが、その頃から釣りに興味があって友人の勧めで海釣りを始めました。勝浦や館山まで行く事もありましたが、やはり近場で何度も釣りに打ち込みたいと思い、海釣り公園に行きつきました。スタッフの方も親切で黙々と釣りを楽しめる環境ですので、とてもお勧めです。
2022年6月に初めて行きました。混雑状況がリアルタイムで発信されているので、出発する前に確認できるのが良い。
その日は比較的空いていて、サビキ釣りをしている方がほとんどでした。私もサビキ釣りをしましたが、残念ながら釣れませんでした。周辺もあまり釣れている様子は無かったです。海面まで高さがあるのと柵が低めなので、少し怖いと感じました。足場の鉄骨も小さなものなら、落ちてしまうような隙間があり注意が必要です。次回は投げ釣りやウキ釣りの準備もして、釣果を上げたいです。
釣り経験は浅いです。主人と主人の友人と行きました。
サビキ釣りを行いましたが、サバ、アジ、メジナが釣れました。
入場料は、少し高いのかなと感じますがたくさん釣れたので満足です。